63
はじめに
M-Audio Keystationシリーズをお買い上げ頂きまして誠に有難うございます。KeystationシリーズはWindowsでもMacでも簡単に音楽制作環境の
統合を図るようデザインされたベロシティセンシティブのUSBキーボードで、49鍵盤、61鍵盤、88鍵盤の三種類をラインアップしました。Keystation
61esと88esにはセミウェイテッド鍵盤を装備し、コンパクトで手軽なMIDIコントローラに本格的なピアノタッチを実現しています。音楽制作や音楽教
育用の多様なミュージックアプリケーションに最適なKeystationシリーズには、モジュレーション、ピッチベンドホイールに加えてアサイナブルなボタ
ンやスライダーが装備され、またクラスコンプライアントなため、WindowsXPやMacOSXにはプラグ&プレイで簡単に導入可能です。ご使用になる
前に必ず本書をよくお読みになり、正しい操作方法、高度な機能性、プログラミング方法などを習得して頂くことをお勧めします。
特徴
ポート:
<MIDI出力
<USBMIDI入出力
電源:
<USBからの電源
<電源アダプタ(USBを使用しない場合)
鍵盤:
<ベロシティセンシティブの49鍵盤、61鍵盤、88鍵盤
<ピッチベンドホイール
<モジュレーションホイール
<ボリューム/コントロールスライダ
<サスティーンペダル入力
<オクターブ+/-ボタン
<プログラミング用のアドバンスドファンクションボタン
製品パッケージ内容
M-AudioKeystationシリーズには以下の製品が同梱されています。
<M-AudioKeystationUSBキーボード
<本マニュアル
<USBケーブル
欠品/不良があった場合には、お手数ですがお買い上げいただいたエムオーディオ正規ディーラーまたはエムオーディオジャパンまでご連絡下さい。
本マニュアルについて
このマニュアルはKeystationシリーズ49e、61es、88esのUSBキーボードの操作法について解説しています。他社のMIDIアプリケーションと使用す
る際のキーボードの設定について詳しく解説しておりませんが、MIDIアプリケーションの多くはKeystationキーボードと正常にご使用頂けます。詳細
についてはMIDIアプリケーションのマニュアルをご覧下さい。
キーボードを接続する前に
KeystationのキーボードはUSBバスパワーまたは電源アダプタ(別売)で動作します。Keystationシリーズは低パワーで動作しますので、USBバスパ
ワーで使用する場合には電源アダプタは必要ではありません。Keystationシリーズのキーボードは、コンピュータに装備されたUSB端子や外部電源
を使用するUSBハブに接続することをお勧めします。
USBバスによる電源供給と接続
1. 背面のON/OFFボタンがOFFになっていることを確認して下さい。
2. Keystationキーボードに同梱のUSBケーブルをコンピュータのUSB端子(4角)に接続します。
3. USBケーブルのもう一方の端子をKeystationキーボードのUSB端子(6角)に接続します。
USBケーブル1本で電源を供給するだけでなく、コンピュータとキーボードの間でMIDIデータを送受信することもできます。
日本語
Need help?
Do you have a question about the M-Audio and the answer is not in the manual? Ask your question here. Provide a clear and comprehensive description of the problem and your question. The better your problem and question is described, the easier it is for other M-Audio owners to provide you with a good answer.
Number of questions: 0